今年の目標リスク資産
目標 |
3,300,000円 |
現在 |
3,091,224円 |
今週 |
+0.3% |
+10,534円 |
今月 |
+0.5% |
+15,979円 |
今年 |
+18.6% |
+484,527円 |
保有株式(優待目的)
株式は基本的に株主優待目的で保有しています。株主優待が廃止されない限り保有し続ける予定です。
イオン |
227,150円 |
78,950円 |
53.27% |
アルデプロ |
1,380円 |
-6,360円 |
-82.17% |
クロスフォー |
34,800円 |
-3,700円 |
-9.61% |
バンガード・トータル・ワールド・ストックETF |
8,545円 |
-931円 |
-9.83% |
投資信託&つみたてNISA(非リスク資産減少時には現金に戻す)
三菱UFJ国際-eMAXIS Slim バランス(8資産均等型) |
170,579円 |
13,832円 |
8.82% |
大和-iFree 8資産バランス |
414,819円 |
64,472円 |
18.40% |
楽天・インデックス・バランス・ファンド(均等型)(楽天・バンガード・ファンド(バランス均等型)) |
101,784円 |
5,534円 |
5.75% |
eMAXIS Slim バランス(8資産均等型) |
132,932円 |
7,279円 |
5.79% |
個人型確定拠出年金(iDeCo)(老後に向けた資産)
楽天証券でiDeCoの運用を行なっています。
楽天VTに積立対象を変更しました。スイッチングは行わない予定です。
- たわらノーロード 先進国株式・・・積み立て中止
- 楽天全世界株バンガード楽天DC
楽天全世界株バンガード楽天DC |
517,921円 |
32,260円 |
6.64% |
ONEたわら先進国株楽天DC |
153,943円 |
19,653円 |
14.63% |
ONEたわら先進債H楽天DC |
5,449円 |
-30円 |
-0.55% |
三井住友つみたてN日株楽天DC |
3,089円 |
121円 |
4.08% |
三井住友DC外国リート楽天DC |
2,956円 |
-12円 |
-0.40% |
三井住友DC日本リート楽天DC |
2,728円 |
-11円 |
-0.40% |
ONEたわら国内債楽天DC |
2,499円 |
-12円 |
-0.48% |
FX
開始資金 |
口座資産 |
評価損益 |
評価残高 |
1,500,000円 |
1,507,966円 |
-198,439円 |
1,309,527円 |
年月 |
損益 |
スワップ |
2019年10月 |
13,200円 |
1,360円 |
2019年09月 |
11,200円 |
840円 |
2019年08月 |
16,800円 |
100円 |
2019年07月 |
1,200円 |
105円 |
2019年06月 |
6,400円 |
256円 |
2019年05月 |
3,600円 |
51円 |
2019年04月 |
12,000円 |
3,312円 |
2019年03月 |
2,400円 |
80円 |
2019年02月 |
20,800円 |
1,416円 |
2019年01月 |
39,200円 |
759円 |
2018年累計(7月〜) |
61,051円 |
6,013円 |