今年の目標リスク資産
目標 |
3,300,000円 |
現在 |
2,839,603円 |
今週 |
-0.1% |
-1,710円 |
今月 |
+1.4% |
+40,245円 |
今年 |
+8.9% |
+232,906円 |
保有株式(優待目的)
株式は基本的に株主優待目的で保有しています。株主優待が廃止されない限り保有し続ける予定です。
イオン |
202,200円 |
54,000円 |
36.44% |
アルデプロ |
1,380円 |
-6,360円 |
-82.17% |
クロスフォー |
33,300円 |
-5,200円 |
-13.51% |
バンガード・トータル・ワールド・ストックETF |
8,045円 |
-1,321円 |
-14.10% |
投資信託&つみたてNISA(非リスク資産減少時には現金に戻す)
三菱UFJ国際-eMAXIS Slim バランス(8資産均等型) |
159,635円 |
8,832円 |
5.86% |
大和-iFree 8資産バランス |
402,482円 |
52,135円 |
14.88% |
楽天・インデックス・バランス・ファンド(均等型)(楽天・バンガード・ファンド(バランス均等型)) |
15,708円 |
1,180円 |
8.12% |
eMAXIS Slim バランス(8資産均等型) |
13,148円 |
1,240円 |
10.41% |
楽天・インデックス・バランス・ファンド(均等型)(楽天・バンガード・ファンド(バランス均等型)) |
99,506円 |
3,256円 |
3.38% |
eMAXIS Slim バランス(8資産均等型) |
94,463円 |
3,810円 |
4.20% |
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) |
5,326円 |
76円 |
1.45% |
個人型確定拠出年金(iDeCo)(老後に向けた資産)
楽天証券でiDeCoの運用を行なっています。
楽天VTに積立対象を変更しました。スイッチングは行わない予定です。
- たわらノーロード 先進国株式・・・積み立て中止
- 楽天全世界株バンガード楽天DC
楽天全世界株バンガード楽天DC |
486,110円 |
6,617円 |
1.38% |
ONEたわら先進国株楽天DC |
146,833円 |
12,543円 |
9.34% |
FX
開始資金 |
口座資産 |
評価損益 |
評価残高 |
1,500,000円 |
1,502,583円 |
-316,953円 |
1,185,630円 |
年月 |
損益 |
スワップ |
2019年09月 |
11,200円 |
840円 |
2019年08月 |
16,800円 |
100円 |
2019年07月 |
1,200円 |
105円 |
2019年06月 |
6,400円 |
256円 |
2019年05月 |
3,600円 |
51円 |
2019年04月 |
12,000円 |
3,312円 |
2019年03月 |
2,400円 |
80円 |
2019年02月 |
20,800円 |
1,416円 |
2019年01月 |
39,200円 |
759円 |
2019年累計 |
113,600円 |
6,919円 |
2018年累計(7月〜) |
61,051円 |
6,013円 |